キロ4に慣れる

月曜大雨,火曜は単に休んで水曜朝ラン.
ジョグだけど洗足池1周だけ少し速めに.
1500m走ってた高林さんみたいにダイナミックな走りにならないものか…とイメージばかり先行して走りが崩れるパターン.
少し長めに8kmくらい.

ちょっと膝下にまだ疲れを感じる.
あまりストレッチとかもできてないしな…

結局1月のOTTで「キロ4に慣れたい」と言いながらちっともその練習ができてなかった.
次回までは,キロ4のインターバル.
できれば1km,暑かったら800~400m.
それなら真夏でもできる(達成はさておきチャレンジはできる)はず.

今回のOTTの収穫としては,(一応あの時間帯は蒸し暑かったとして)このくらいの気温でも20分40秒台で走れることが分かった.
うまく走れば20:30近くまでいけたはず,多分.

気温10度くらいなら20秒は縮める自信がある.
それで20:10,あと10秒.
そこは練習しかない.
もしもまた1月にOTTがあったら,そこで20分を切りたい.

怖がらずに20分のペーサーにつく勇気を持つためにも,練習で自信をつける.
朝一の駒沢より本番ではキロ10秒速く走れるっぽい.
ので,キロ410,大体21分を切れたら本番で20分切れる可能性が上がるし,何より自信になる.

オトナのタイムトライアル2019.6

日曜,OTT.
少し遅めの5時半くらいに起きた.
小雨.
かなり涼しい.

普通に朝食後,掃除など.
10時前に1人出発.
Aさんと合流し渋谷から歩いて織田フィールドへ.
途中camelback sandwichが営業してることを発見,1年前は日曜休みだった.

セブンも寄って11時前には到着.
いきなり佐藤諒太選手に遭遇,思わず挨拶,すごく感じの良い人.
Bさんとも会えた.
受付して(今年はZAVASとかVAAMとかたくさん!),早速ゼッケンつけて着替え.

アップしたいし2組出走のCさんも応援したいしPMの確認もしたいけど,何か色々な人と挨拶したりして中々進まず.
1年前のボッチ参加と違いすぎる.

前回PMでお世話になった福内さんを発見,1人じゃ無理だったけど連れの女子パワーで話しかけたら何と自分のことを覚えていてくださった.
ありがたい…けど,自分の組では走らないそうで残念.

で,適当にアップしながら応援.
天気は相変わらずここ最近では圧倒的に涼しいけど,少し蒸し暑くなってきた.

3組のBさんを応援しながら,ダッシュ何本か入れる.
スタートダッシュでいきなりきつくならないか不安で仕方がない.
そして織田について3回もトイレ.

自陣に戻ると「すごい汗だくじゃない?」と言われる.
確かに…
そんな激しくやったつもりはないけど,暑い.

しかしあともうちょっとで拷問のような20分ちょいを過ごすと思うと怖い.
が,同時に何の責任もないことを思い出す.
そういう意味では贅沢だ.

そして4組コール.
PMは21:00と20:50がいてどっちにつこうか悩む.
でもスタートすると結局抑えて入ってしまい,またほぼ最後尾になる.
この辺が良くないのかな…

そういや今回Garminの設定を「自動ラップ」の「位置」にしてみた.
前回手動でラップボタン押すのを忘れまくったので.
が,これが失敗.
GPS精度とかじゃなくて,5000mは12周半するわけで,とりあえずスタートして半周でゴールマットを踏む.
のでラップボタンを押す.
次はそこから1周ごとにラップを刻みたいのだが,「位置」なのでスタート地点で勝手にラップを刻んでしまった.
難しいことを考える余裕もなく,結局ほぼGarminは無視.

で,とりあえず最初の半周は50秒.
まぁこれはいい.
しかし次が106秒.
振り返ればここが遅すぎた…
ちょっと様子を見すぎてしまった.
蒸し暑さでびびってしまっていたかもしれない.

もう1つ言い訳すると,なるべく1レーンに入りたかったというのもある.
結構気を抜くと2レーンを走ってしまいがち,で実はもったいない.
Aさんが自分の前で2レーンを走っていたので余裕を見せようと「内側入ったほうがいいぞ」と言ってみる.
遅いといっても普段の練習と比較したら圧倒的に速く走ってるわけだけど,そのくらいの余裕あり.
101
101

結局Aさんの後ろについて1,2周する.
もうちょっといけるかな?と思い,ホームストレートでその集団をがーっと抜く.
98
98

あとはちょいちょい前の人に追いつき,その人が遅れたら追い越す感じ.
しかし20:50の集団には届かず,21:00につく.

暑いので給水は3回くらい取って頭からもかけた.
途中応援の中にインスタフォロワーさんを発見.
しゃべったことないけど挨拶.
あとは知ってる人も知ってない人もたくさん応援してくれる.
3回目にしてようやく知ったけど,ゴール地点ではランナーごとに周回数を数えてくれている人がいて,教えてくれているらしい.
まったく知らなかった.
で,必然的に名前を知っているその人が応援してくれているようだ.
100
100
100

気づけばあと4周.
意外と展開が早い.
というか超絶きつい中「あと10周かよ!」と思う状況を避けすぎたか…

21:00のPMからだんだん落ちてくる人多数.
そのたびに意を決して抜く.
抜くというのは結構勇気がいる.
調子に乗って潰れるんじゃないかと.
102
99

ラスト2周,きつい.
PMに食らいつくだけ.
東大のPMさん,結構檄を入れてくれる.
「21分切れますよ!」と言われるとソコじゃないんだよな…という思いも出つつ,最低限それは達成しないといけないと思いつつ.
とにかくありがたい.
98
ただどうしてもラストにダッシュしたくて抑えてしまったかもしれない.

ラスト1周,あとちょっとで地獄からの解放.
「前の2人,抜かしましょう!」とか言われるもなかなか追いつかず.
でもバックストレートでその2人とともに別の3人くらいを抜かす.
コーナー回ったらもう猛ダッシュ
服部弾馬流雄叫びダッシュでゴール.
これがやりたかった.

PMさんに礼を言いたかったけど,まだ走ってる人のサポートに行ったか,見当たらなくなってしまった.
タイムは…20:46.
十分良かったけど,自己ベストはならず.

Aさんを待ってたらすぐ来た.
21分は切ってなかったが,自己ベスト.
成長しまくり.

自分はやはり守りに入りすぎたかな.
振り返ると「抑えすぎたか」ばかり.
いやそれでもきついんですよほんと…

序盤から20:50のPMへついていけば良かったかもしれない.
もう少し地獄見る覚悟が必要.
あとはラップをきちんと計れていれば106秒にはならなかった気がする.

とりあえず超汗だく.
息を落ち着かせてから自陣へ戻る.
そのまま5組の応援.
汗が冷えるとやや寒い.

シャワー浴びて7組応援.
Dさん走る.
後方から追い上げる走りで19:30くらい.
かっこいーわ…

なんかかなり気温下がってない?と思ったら,15時くらいに雨が降り出す.
結構サーっと強く.
そのタイミングで皆さん撤収するというので荷物をロッカーに預け,自分も一旦外へ.
camelbak sandwichの誘惑に勝てず,買ってその場で食べる.
うまい.

自分は織田へ戻る.
あれ,花澤選手がいるぞ!?
走ってなかったので単に見学か…ちょっとびっくり.
ボランティアもやっているCさんと話したりしながら,11組くらいを応援.
PMで先頭の上田瑠偉選手と高砂大地選手がカッコ良すぎる.

16時になり妻が車で2人連れて出発.
雨は降ったりやんだり.
長男はやる気らしい.
16:20くらいにまた織田を離れ,狙いの駐車場へ.
ガッツリ空いていたので妻へ連絡し,そこで待つ.

無事合流し,寝てる次男を起こし,再度織田へ.
織田着いたくらいにまた雨やんでくれた.

受付して更衣室でゼッケンをつける.
その隙に妻と次男はPMブースへなぜか突撃.
かわいがってくれる方がいると思ったら何と大迫選手のお母様.
まじか.

しかし時間を持て余し,Cさん突撃.
1500m中は仕事ないらしい.
結構子供の相手をしてくださり大感謝.

トラックでは1500mが凶暴的な速さで進行中.
確か上田瑠偉選手のタイムが420だったか430だったか…
このくらいだと一段と体の使い方が美しい.
つーかトレランの筋肉の付き方は陸上とはまた違う気がする.

キッズ1500m.
結構速くて長男はびびってるようなやる気になってるような…よく分からん.

18時くらいに長男の1000mのコール.
ちょっと体動かしとけと言ったらやたらダッシュする長男.
アドレナリンは出ているようだ.
1000mのキッズは小さい子が多く,妙な勝気を出す長男.
5分のPMについていくよう指示.

しかしスタートしてすぐにびっくりするほどの猛ダッシュ
わりとアウトにいたけどインをぶんどる.
50m走のダッシュだ.
アホか.

100mほど走ってようやく少し落ち着いたようだが,入りの200mは47秒.
後で知ったけど,自分より速かった…

しかしタレきらずにそこそこのスピードで走ってきた長男.
内容忘れたけど,適当に応援する.

ラスト周回も適当に鼓舞したらペースが上がった.
ゴールまで先回りしてラストスパートするよう我武者羅に声をかける.

結果,4分半という予想を圧倒的に上回るタイム.
順位も上位.
トラックとはいえ,洗足池の1kmより50秒くらい速い.
完全に予想外だった.

M高史さんと写真撮ったりして,十分息を整えてから撤収.
長男は青い子を抜かしたことが嬉しかったらしい.
洗足池よりめっちゃ速いじゃんというと,トラックだから…と謙遜していた.

駐車場へ向かっていたら雨が強くなってきた.
ある意味ラッキーだった.
19時半くらいに家につき,どたばた片付け.
しかし自分はいいかげん疲れてきた.
皿洗うのも一苦労なレベル.

OTTのツイッターとかも見たいけど全然やる時間なく,22時には就寝.
濃密すぎた.

野球

金曜就業中,AmazonでUDのadventure vestが爆安化してることを発見.
ほぼ海外通販並み,ということで思わずポチる.
海外通販だと多少の不安さはあるし,関税とか消費税とかプラスされるようなされないようなだし,何よりAmazonは返品できるからね…
というわけで買ってから考えよう作戦.

土曜,雨やんで図書館に本を返しに行くラン5km.
ほぼ散歩,流しみたいのを3本くらい.
明日のスタート直後をイメージ.
しかしどちらかといえば涼しいと分類されそうな明日だけど,やっぱり暑いよなぁ…
特に湿度.

6時半に妻を起こして(次男も起きて)朝食,7時45分からスーパーへ.
paypayで1000円当たった.
9時には帰って掃除機,10時前におばあちゃんちへ出発.
12時くらいに野球を見に行く長男,妻,祖父を駅まで送り届け,自分は戻って祖母と次男と昼ご飯.

その後1人で買い物,というか散歩.
スタバでプリンアラモードなるものを食べる.
優雅だ…
留守番組で良かった…
留守番してないけど.

明日に備えて入念にストレッチ.
18時前に野球組が帰還.
楽しかったようだ.
雨降らず良かった.
ほぼそのまま家に帰った.

夜は少しだけ多めに食べる.
寝て起きない次男を無理やり起こしてシャワーと歯磨き.
寝るのが遅くなったけど,明日は早起きしないからいいか.

刺激入れ

金曜,朝ラン,刺激入れで洗足池3km.
久しぶりのレンブー3.
スタートして結構かっ飛ばしたつもりで,キロ4だったらどうしよう?と思ったら438.
がっくり.
次は速くならないかなと期待しつつも438…
3km持たないかもという勢いで頑張って430.

いやー,ちっとも速くなかった.
まぁ木曜夜はほとんど食べてないし(夕方ピザポテトを食べてしまったが…),大体本番前はいつもこんな感じだから気にしないことにしよう.

日曜の天気予報は雨だったり曇りだったり.
走る分にはちょっと降ってくれたほうがいいけど,応援とキッズを考えるとやはり雨はきついな…
気温はそこまで高くなさそうだけど,湿度が高そう.

ということは先週と一緒で結構厳しいと思うので,序盤は様子見たほうがいいかも.
と言っても1周につき1秒くらいか.
1周1秒なんて,と思いそうだけど,2秒にするとキロ換算で5秒も違うことに.
これは結構な差だ.

続,トレランザック

水曜,ゆるジョグで7.5kmくらい.
まだ脚が重い…というか結構筋肉痛.
OTT前にリレマラと山がハードワークすぎたけど,仕方ない.

トレランザック続き.
改めて自分の要件は
・フロントにソフトフラスクとスマホがしまえること
・それ以外はあまりごちゃごちゃしないこと
・しっかりフィットすること

7月に陣馬から高尾までランする予定.
これまで持っていたサロモンスキンプロはいまいちフィットしなかった気がするのと,やっぱり前面に500mlのフラスク入らないよね?ということで既に売却済み.

で,この前小仏城山まで行って「意外と山だな」と.
陣馬ごときnuts packでいっかとか半分くらい思ってたけど,さすがにダメだなと反省.
おまけに7月だとかなり飲み物も必要なんじゃないかと今更気づく.
まぁ売店も多いけど.

今一度最近調べたザックを振り返ると,コレ!てのがない.

ultra spireのZygos4.0は第1候補だったけど,Sだと小さくMだとでかい感がどうしても拭えず.
あと高い.
それ以外は完璧.

gregoryのrufousはソフトフラスクな感じがない,多分.
早くもなんかちょっと古い感が出てきている.

ultimate directionはadventure vest以外スマホを収納できないと思う.
この前の試着後さらに調べたけど,halo vestの公式写真でスマホ入れてるポケットがあるが,とてもじゃないけどはみ出すぎて怖い.
しかもiphone seで.
mountain vestとかも脇のポケットなら入ると思うけど使いにくそう.
adventure vestは良いけど,逆にボトル2本持てない.
ボトル2本持つことなんてないぜー!と思ってたけど,真夏の陣馬は2本必要かも,と思い始めている.
あとちょっとバンジーコードまわりとか,複雑というかガチすぎる感.
でも海外通販だと安いよね…

UDはコンフォートシンチを使ったフィット感はとても良い.
ちなみにhalo vestだとMが良く,adventure vestだとSが良かった.
結構サイズ感違うと思う.

northfaceのTR10は見た目があまり好きじゃないのと,ボトルポケットの位置が高すぎる気がする.
なんかガンタンクみたいな.
でも背負ってないので,背負ったらいい!ってなるかもしれないけど…

paagoworksのrush12は機能的にはパーフェクトだけど,どうにもフィットしない.
あれでどうやって女性が使えてるんだろう…
何か間違えてるんだろうか.

あとなんだ…?ってやっぱりSalomonだろうと.
なんせ売ったくらいなのでとりあえず避けていたが,調べてみるとadv skin 12あたりが新しくなって良さそう.
機能的には圧倒的に要件を満たしている.
あまり見た目はかっこいいとは思わないが…

う~ん,悩みは続く.

高尾山

月曜,なんと朝軽く雨.
確かに曇り予報だったが,まさか雨とは…
洗車が…はいいとして,山大丈夫か.

6時に長男起こしてすぐに出発.
去年は8時過ぎに出発して渋滞に巻き込まれたので早めに.
不安視していた次男はそれほど騒がずに状況を受け入れたようだ.

スムーズに進んで7時過ぎに到着.
相変わらずACCが楽!
長男もぎりぎり吐かなかった.

途中まで結構雨降ってたけど,高尾では降っておらず.
平日の早朝,それまで雨ということもあってすごい人少ない.
5人くらいしか会わずに稲荷山コースで山頂へ.
8時45分くらいには到着.

休憩して今年は茶屋やってるかな?と城山へ.
やってませんでした…
まぁ今年は食料たくさん持ってきたから大丈夫.

戻ってソフトクリーム食べて,リフトで帰ろうとなり下山.
今年は長男もまだ元気.

が,リフト営業しておらず.
ケーブルカーはちょうど出発してしまい,なんかなーということで歩かせる.
ちょっと長男のやる気ダウン.

そして途中からトイレ…と言い出す.
どうもうんちらしい.
しかも結構やばいらしく,徐々に下り坂を走りだし,最後はかなりダッシュしてなんとかケーブルカー駅のトイレに間に合った…
なんかあっという間に下山した.

で温泉.
まだ13時前だし,たっぷり入浴.
のんびり昼食べてくつろぐことができた.

帰りの移動もスムーズ.
長男寝た.
16時前には帰宅し,色々片付けやTODOこなすことができた.

しかし3日間盛りだくさんでちょっと疲れた.
OTTへ向けて疲労を残さないよう,入念にストレッチ.

豊洲リレマラ

豊洲リレマラ.
4時起き,5時の始発で豊洲へ.
6時には着く.

前の職場のメンバーと.
22時から走ってもうほとんど時間残ってないけど,まぁ始発で帰ったヤツもいるし,終始緩い雰囲気で.

で,あとは任せろ的な感じで早速5周,7.5km.
頑張らず入ったけどやはりイベントということでまぁまぁ速く,平均448.
湿度が高く,ものすごく汗だくデロデロ.
一応給水があるのでほぼ毎週回取る.
水以外は自分でコップに注ぐ…ということで大幅ペースダウン.

1時間ほど休んでまた5周,キロ452.
ちょっと遅いけど,それほど余裕なし.
走ってないとそんな暑くないんだけど,走ると超暑い.

M高史さんが来てちょっと華やかになった.
あの人はほんと礼儀正しい…

次でもう最後,3周なので4.5km,キロ428.
やはり3周だと多少気が楽.
猫ひろしさんも登場,とりあえず有名人には挨拶してみる.
合計20kmくらい走ったので,まぁまぁ頑張ったかな.

特にその後何があるわけでもなく,スムーズに解散.
まだ帰宅までに時間があると判断し,懲りずにトレランザックの調査を少し.
あと先週ランボーで見かけて気になっていた,rawlow mountain worksのnuts packをもう一度見て,色で悩んでスカイブルーをGET.
これで山行けるか…?はさておき,少なくとも普段使いにはすごくいい.
一見ちゃちいけどすごく凝っている.

明日(月曜)は長男振り替え休日で高尾山行くので,その買い出しもしてなんとか15時前に帰宅.
結局朝4時にカレーパン食べて,リレマラのうどんを軽く食べた以外何も食べてないや.
次男寝ていて,交代で妻と長男が散歩.

結構疲れたけど,なんかやることたくさん.
とりあえず洗車して色々パッキング.
なるべく早く就寝.