ストライド

長らく自分はピッチよりもストライド型だと思っていた.
先日の10kmラン(キロ4:54)の結果をGarmin Connectで見てみると
ピッチ:191spm
ストライド:107cm

え,ストライドこんな短いの…
ストライドは一般的に身長の60%から70%らしい.
身長177cmなので,下限は106cm.
つまりほぼ下限で走っている.

余裕のあるペースで走ったときはどうだろうか.
3月4日に20km(キロ5:25)走った結果を見てみると
ピッチ:185spm
ストライド:100cm

どっちも落ちてるだけ…
ただストライドが身長の56%なので,これは落ちすぎではないか?

いや,どちらかといえばピッチ型のほうがマラソンにはいいのかもしれないが,こんなチョコチョコ走ってたのか…という事実にややショック.
普通に考えればスピードをあげるためにはストライドを伸ばしたほうがいいと思われる.
ピッチ190でもしストライドが117cmだと,キロ4:30近いペースになる.
まぁ1歩10cm伸ばすってのは大変なんだろうけど,3cm伸ばして110cmにするだけでキロ4:47.
こんな変わるんだな…

ちょっと意識してストライド伸ばして走ってみよう.
あとはランジとかの筋トレか…
普段の階段も一段抜かしで登るといいかも.

で,その辺も考えながら木曜朝は東工大坂ダッシュ.
ほんとは階段がいいんだけど,この辺で良い階段を知らないので.
ダッシュと言ってもあまり速度にはこだわらず,腹と尻を意識して大きいフォームで登る.
Number Doの神野選手の「腕は大きく前で振る」というのが少し参考になった.
短時間でしっかり練習になった気がする.