ゴールした先に靴や足を洗う簡易プールやシャワーがあり,とりあえずそこで家族や仲間とあれこれ話す.
ちょうどTSさんがJさんの足をゴシゴシ洗っていた.
自分も洗ったけど靴下はどうにもならん.
妻にサンダルや着替えを取ってきてもらい,体育館へ.
元エイドだったところで色々食べ物があったので,確かそうめんを食べた.
小原君はゴールしてエマージェンシーシートにくるまって寝てたらしい.
10時半から100マイルの表彰式がある,というので,じゃあととりあえず歯磨き.
ずっとしたかった.
表彰式は横目でちらっと.
風呂へ.
MTさんがいて健闘をたたえ合う.
肛門がめちゃくちゃ染みて辛かった.
脚はボロボロ.
とはいえ風呂に入れる喜び.
さっぱりして荷物の整理.
ある程度適当に片づけ,車へ.
そういや計測バンド返してない,と思い,返却して記録証など貰う.
走り終えた選手や応援者などたくさんいるので,話はつきない.
ただ立ちっぱなしは辛い.
一部の人が飯を食うというので,家族で一緒に.
問答無用のカツカレー大盛り.
子供たちはうどんや牛丼など.
13時半にHDさんがそろそろゴールすると一報あり.
出迎えへ.
しばらくしてゴール.
1回だけ試走して完走できる気がいないと言っていたが,見事1発サイラ―,すごすぎる…
足プールで次男がHDさんに絡んでいた.
走り終えた余韻の良い時間.
元エイド前のベンチに座って皆で話してたら,余りそうな食材をはけたいようで,どんどん食べ物を配ってくれて天国みたいだった.
あれぞwin-win.
YSさんがゴールしそう,ということでまたゴール手前の右に曲がるところで待機.
100マイルのゴールは誰もが輝いていて素晴らしかった.
YSさん,諦めずにゴール.
もっとも盛り上がったのはKBさんのゴール.
もうそこでレースが終わったかのような盛り上がりだった.
すぐ後ろでゴールしたKYさんが可哀想なくらい.
すごい場所に入れて良かった.
あっという間に最終ランナーになり,お開き.
子供たちはそれなりに応援し,ブランコなどの遊具もあったので適当に遊んでいた.
あとは皆様に遊んでもらっていた.
HDさんが車でちょっと送ってほしいというので妻が送り,その後5人で帰路へ.
これまであまり眠気がなかったが,車では一瞬で寝てしまった.
三芳PAに寄って食べて帰った.
自分はクリームパスタみたいなの.
次男は謎にうどんにハマり,またうどん.
帰宅して,どうにもならない靴下以外はなんとか片づけた.
とにかく体が使い物にならない.
寝る前にちょっとSNSをチェックしよう,と思ったけど,眠くてダメだった.
観念して,寝る.