鳳凰三山,断念

土曜,軽くジョグ.
ルナサンで駒沢1周,8㎞だけ.

スーパーと掃除.
昼は家でパッタイ

午後は明日の準備と細かいTODO.
妻は子供たちを迎えに行った,ほぼピストン.

2時に起きるので18時にご飯を食べて19時半には寝かせてもらった.
意外とすぐ眠れたが,調子悪いという長男が寝に来てうるさくて起きた.
が,それでもまたすぐ寝れた.


日曜,2時起き.
ちゃんと眠れた感あり.

2時45分に出て,3時にMさんピックアップ.
5分遅れてるのにコーヒーを買っていた.

15分遅れて3時45分にKさんち.
30分じゃつかないかなーと思ってたけど,結構かかってしまった.

中央道へ.
稲城ICが東京方面しか行かないことを知らず間違えるところだった.

さすがに渋滞はなし.
甲府昭和ICで降り,適当にローソンに寄る.
結構たくさんコンビニあった.

夜叉神峠を目指す.
恐れていた狭い道は対向車もなかったけど,まぁ大丈夫かな,という印象.
6時に無事駐車場ついて,満車も恐れていたけどガラガラだった.
コンビニ寄ってなければ2時間くらいで着くな.

が,車にハチ?アブ?がガンガン寄ってきて,出られない.
駐車位置を変えてもダメ,排気ガスに反応している?

しばらく車内で支度し,少し落ち着いたところで外に出たら大丈夫だった.
びびりすぎたかな…

Mさんの支度を待ってスタートは6:45くらい.
天気は晴天.

とりあえず歩きやすい道を登り続ける.
傾斜はたまにきついくらい.
早速汗が噴き出る.

7:20,夜叉神峠小屋に到着.
Kさんが病み上がりできつそう.
自分は相当ゆっくり登ってる感覚.
心拍は150を超えていない.

路面は基本歩きやすいがたまに普通の山っぽくなったり岩っぽくなったりする.
とりあえず山がでかい.
見たことない,なんとも形容しがたい道もあり.

途中Mさんがこけたけど問題なし.
9:15,南御室小屋.
水を汲む,めちゃくちゃ冷たくて気持ちいい.
トイレ.
自分は体調はいいが,腹をやや下しがち.
クリームパン食べた.

なんとここで小雨.
小屋の方がどこまで行くの?と聞いてきた.
午後は崩れるし,奥まで行かないほうがいいとのこと.
てんくらはそのときもオールAだったが,雨で3000m近い稜線は怖い.

とりあえず先へ.
途中からKさんの後ろについて登った.
以前自分が謎に登れなかったトラサルのときのように,今日は登れないと言っていた.

10時開けた稜線に出る.
雨は降ってないが,完全に真っ白.
結構冷える.

10:15,薬師岳山頂.
ちょっと風が出てきた気もするし,景色がまったく見えない中無理に進む意味はないと判断,折り返すことに.
自分の体力的には問題なかったが,2人に何かあった場合守れないなと思った.
Mさんはちょっと高山に弱い体質っぽかった.

下りはKさんも普通.
10:50くらいに南御室小屋に戻ってきた.
ランチパック食べて,Mさんがおにぎり1つくれた,うまい.

下界は晴れている.
ずんどこ下って,途中鹿発見.
近づいてもなかなか逃げなかった.
そういや登りで遠くに猿もいた.

12:20,夜叉神峠の看板.
12:25に夜叉神峠小屋だったか,そこから40分で下山と書いてあったが,15分で降りた.
そんなに飛ばしてないけど,やっぱり走ったら速い.

夜叉神ヒュッテで風呂.
正直思ったよりも狭かったというか家庭の風呂が少し大きくなったくらいだったけど,車乗る前に汗を流せるのは良い.
出たらお茶とプラム?を出してくれた.

喉渇いてアイスコーヒーを飲んで女子を待つ.
プラム美味しかったので,安く売ってもらうことに.
さらになんか色々食べさせてくれて,近くのランチの相談にも乗ってくれた.
が,チェーン店でない限り14時には閉店,17時開店みたいなところばかり…

とりあえず移動,温かいヒュッテで良かった.
いくつか案があったが,Mさんが道がま行きたいというので,行くことに.
すんなり着いて,Rさんに挨拶.
結局1時間以上雑談してしまった…
申し訳なかったけど,楽しかった.

近くのきりなら営業してるんじゃない?ということで移動.
なんと大雨降ってきた.
そしてきりも17時開店,まだ45分くらいあって断念.

車で移動,どこか良い店あったら入ろうと思ったけどナビが大通りを通らず,そのまま高速へ.
途中ものすごい雨でびびる.

初狩PAに入ろうとしたけど行列.
談合坂手前で渋滞始まる.
でも談合坂のSAにはわりとすんなり入れた.

運よく雨やんでいた.
自分は甲州味噌ラーメンとご飯セット.
Kさんが残した油淋鶏も少し食べた.

スタバでコーヒー買って渋滞に突っ込む.
まぁそれほど苦じゃなく帰れた.
眠気は特になく,ちょっとコンタクトが乾いたくらい.

22時前に帰宅.
天気は残念だったけど,結局20時間たっぷり遊んだし,まぁ良かった.
24㎞,1800mくらいは登ったけど,疲労はほぼゼロ.